「北限のジュゴンを見守る会」活動履歴


2004年



2003年



2002年



2001年



2000年、1999年


1999年
11月 設立
名護市市議会、市長に北限のジュゴン保護に関する意見書提出
国内、国外へのジュゴン保護メッセージの発信
海外へむけて北限のジュゴン保護を求めるアピール発信
2000年
 4月 会報「イタジイの森に抱かれて」1号発行
  30日 世界自然保護基金日本委員会及び、ジュゴンネットワーク沖縄、ジュゴン保護基金委員会との共催で初の国際シンポジウム「沖縄のジュゴン保護のために」の開催(4/29〜5/1京都、東京〜沖縄連続開催)
資料集「沖縄のジュゴン保護のために」発行
 6月  3日 国連大学イベント環境映像祭にてジュゴンの映像とアピール
 7月 野生生物保護法制定をめざす全国ネットワーク発足1年シンポジウムにてサミットに向けてのアピールと、国内自然保護団体の賛同とりまとめ
 8月  4日 東大海洋研究所の相生啓子先生を招いて公開セミナー「海草から見た沖縄の沿岸生態系保全」の開催
 9月   IUCN大会に向けて海外のNGOに北限のジュゴン保護を訴えるアピール発信
IUCN大会に向けて北限のジュゴン保護を求める決議の採択を要望する国内の自然保護団体83の賛同とりまとめ会報、リーフレット、ホームページの作成、インターネットによる情報発信
10月  7日 会報「イタジイの森に抱かれて」2号発行
18日 映像作家、新田末広氏を招いてジュゴンの映像とお話の会「ジュゴンと海底散歩」開催
11月 22〜30日 北限のジュゴンを見守る会設立1周年記念沖縄視察ツアーの実施(東京周辺から12名参加、韓国NGOより1名参加)
22日 沖縄県名護市博物館にて「市民の野生動物保護活動」をテーマとする日本獣医畜産大の羽山伸一先生の講演会コーディネイト(主催:名護市自然観察教室主催)
23〜24日 地元のNGO,ジュゴンネットワーク沖縄のジュゴン保護活動に参加(ジュゴンの食跡調査)
27〜28日 地元のNGO,ジュゴン保護基金委員会のやんばる探索に参加、地元の人々との交流、NGO訪問
12月  2日 シンポジウム「自然の権利2000in沖縄ー沖縄ジュゴンは生き残れるのか」に参加(主催:自然の権利基金、日本環境法律家連盟、世界自然保護基金日本委員会)
20日 沖縄県泡瀬干潟埋立問題に関する要望書を運輸省、沖縄県知事、沖縄市長に提出